大白社ブログ

大白社ホームページへ

大白社ブログ

2024年 記事

  • coffin

    10月も早1週間が過ぎました
    本日の最高気温29℃
    夏日が続いておりますが
    明日からようやく気温が落ち着き
    秋の季節がやってくるのでしょうか

    今日はcoffin・・・棺のお話です

    先日お付き合いのある業者さんから
    変わった棺のご紹介がありました

    どれも個性的でしたのでオーソドックスな物に限定して
    今度お願いすることにしました^^

    ちなみに弊社では切八分棺という長方形の一番安価な棺は使用せず
    デフォルトで白布棺を使用させていただいておりますが

    例えば色合いだけでも通常と違うお棺で
    故人様をお見送りされたいお客様がいらっしゃいましたら
    ご遠慮なく要望をお聞かせください。

    続きを読む
  • 例大祭

    暑さ寒さも彼岸まで
    とはよくいったものでして
    ようやく厳しい暑さも落ち着きましたね

    季節も行事も時が経つのは早く
    この前盆踊りがあったかと思ったら
    例大祭が終わりました
    今回もPTAのご挨拶で各町会さんを回らせて頂きました

    私も地元のお友達も
    御神輿の風習があまりなく
    お祭りといえば屋台での買い食いばかり
    の青春時代でしたもので

    お勤めを終えてからは
    末っ子を連れてお祭り回り

    今年も無事にお祭りを楽しめました^^

    続きを読む
  • 夏といえば

    季節の変わり目となる9月
    夜がすこしだけ涼しく
    といっても暑くなくなってきた
    というのが正解でしょうか
    まだまだ夏の季節は続きそうですね

    夏といえば
    夏季限定やHOTメニューなど
    季節限定の食べ物が楽しみです

    今年はすき屋のタンドリーチキンカレー
    SNSでにぎわっていたので食べにいったら
    これがまた美味しくて2回も食べました

    ココ壱番屋も捨てがたいです
    毎年楽しみにしているスパイスカレーチキン夏ベジ

    今年は5回食べようと決意するも
    2回しか食べれませんでした

    ちなみに最近でた限定商品
    カシミールチキンカレー
    こちらもなかなかのお味でした

    ※メンチとうずらフライをトッピングという暴挙

    でも夏限定で忘れらないのがこちら

    板橋が誇る名湯“スパディオ”の食堂にあったすだちそば!!

    昨年美味しすぎて5回以上は食べた
    超お気に入りメニューでした
    あのサウナ上がりの一杯が最高でした・・・

    しかし・・・
    皆様ご存知の通り6月に閉店してしまい。。。

    今では食べる事のできない
    絶飯(絶麺)になってしまいました( ノД`)シクシク…

    またどこかで美味しいすだちそばにめぐり逢いたいと
    思いながらの投稿でした

    続きを読む
  • 情熱価格

    各地で猛威を振るった
    台風10号もようやく落ち着きはしましたが
    被災された方々がたくさんいらっしゃったと
    ニュース等で拝聴しました
    自然とは本当に怖いものです
    心よりお見舞い申し上げます

    9月に入り
    昨日の晴れ晴れとした天気はどこへやら
    雨模様が続いております
    少し涼しいのが救いですね

    先日
    別の葬儀社に依頼したが
    高すぎるし一括で払うよう請求されとても困っている
    とのご相談を受けました

    先方の葬儀屋社さんからは
    そこまでかかった費用をお支払いすれば
    お断りできるとの事で
    よかったと思い金額を聞いたら
    なんとも驚きの価格
    激安の殿堂ならぬ激高の請求

    お迎えに行くと
    なんとも立派な葬儀会館
    他にもいくつかお持ちとの事

    少し距離がありましたので
    お棺を持参しましたが
    弊社デフォルトの白布棺を見て
    桐8分棺(一番お安い棺)じゃないんだ
    じゃあ布棺じゃ12万円は取ってるでしょ?
    と言われまたまた驚き
    弊社は半額ですとは言えず笑

    帰り道に明細も見ましたが
    高額な搬送代や
    霊安室預かりなのに
    必要のない自宅用専用布団やら
    霊安室とドライアイスの二重取りなど
    とっても破格のお値段でした

    大手さんのすべてではないと思いますが
    会館をたくさん構え従業員さんも多くいらっしゃると
    それなりにとらないとやっていけないのか
    もしくは歩合制の葬儀社さんもありますから
    その担当者さんが稼ぐ為にやられたことなのかその両方か

    当然葬儀のお仕事もボランティアではありませんので
    物品代・人件費・サービス料と発生はいたしますが
    無知な方々への過度なサービスや過剰な請求はいかがなものかと
    ましてや人を見て決めていたとしたら
    もはや葬儀のプロとしては失格です

    念の為そこのホームページも確認しましたが
    そんな料金の掲載はなく
    見た目はとっても安心価格の葬儀社さんに見えました

    弊社ではわかりやすく料金も明示しておりますが
    やはり事前のご相談は大切ですと
    改めてお伝えさせて頂きます!
    もし急な事で事前にご相談ができない場合でも
    打合せの時に不明な点はしっかりと確認しておくことを
    強くオススメいたします!
    熱くなって長文になってしまいました
    情熱投稿でした

    続きを読む
  • 夏の終わり

    夏終盤になりました
    まだまだ暑い日が続きそうです

    台風10号がまさかの日本縦断
    被害に遇われた方のニュースを見て大変悲しく思います

    これから本格的に襲来するとのことで
    まずは安全確保と
    皆様のご無事をお祈りいたします

    もうすぐ子ども達は夏休みが終わりますが
    今年もいろいろなイベントがございました

    今年で65回目を迎えた「いたばし花火大会」
    戸田市との合同開催で
    両岸から15000発もの花火が打ち上げられ
    その迫力に圧倒されました

    花火大会翌日は
    休む間もなく地元町会のお祭りのお手伝い

    焼きそば250人前を作りました
    と言っても大先輩がほとんどで
    自分は100人前も作れていない気がします笑

    お盆前には地域の夏祭りのお手伝い

    お盆明け
    最後の行事は近隣の盆踊り
    PTA会長として
    お祭りにお祝い金をお届けさせていただきました

    今週末も会社の目の前で
    町会の盆踊りが開催される予定です
    台風の影響で難しいかもしれませんが
    できれば無事に開催されて
    子ども達に最後の思い出が作れれば
    と思いながら台風に備えようと思います

    続きを読む
大白社
東京都板橋区志村の大白社(だいびゃくしゃ)が葬儀・式典について書きます。

お電話での問い合わせ 0120-66-0071

ホームページへ

新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ