-
-
-
ネット葬儀
2021/10/11 葬儀今日は風も気持ちよく
過ごしやすい日だと思っていたら
午後から少し暑くなりエアコンをつけてしまいましたが
どうやら暑さも今日までのようで
これから迎える厳しい寒さにそろそろ備えていかなければと
移ろいゆく季節をシミジミ感じてしまいました先日ネットで調べものをしていているついでに
色々見ていた所
ある葬儀屋さんのサイトが目に留まりました
そこには葬儀社選びのアドバイスのようなものが
のっていたのですが
なかなか過激な内容でつい面白可笑しくなってしまいましたので
一部をご紹介したいと思います(笑)
書ける範囲でのご紹介になりますし
あくまでも見たままの内容をオブラートにつつんだだけですので
私の言葉ではありませんのでご了承ください(笑)①ネットで98000円で葬儀が出来るとありますができるわけありません
火葬と骨壺だけで8万円程かかります
だいたいこういう業者はオプションの追加で数十万円になるのが現実です
また経験も浅くトラブルが多いです
葬儀社はネットではなく近所で探しましょう②漢字の社名の葬儀社は歴史もあり近隣付きあいもあって安心です
英語など横文字の会社は歴史も浅く近隣付合いもなくマンションの一室が事務所で怪しいです③○○互助会
掛け金だけでは葬儀はできません
また付帯業者からのマージンを多くとるので定価が高いです等云々書いてある内容が強気ではありましたが
一つの参考としてみるのはいいかなとも思いましたインターネットの普及により
情報が得やすくなった分
業者も乱立しているのが現実で
注目を集めようと出来もしない価格だったり
綺麗な豪華なプランの写真をドカンと掲げ
あたかも一番安い金額で出来るような見せ方をしたり
取ったもの勝ちみたいな所も少ない気がしていますその上で選ぶのはお客様ですので
安易に低価格に飛びつくのではなく
よくよく調べて頂いた上で
事前相談をされたり
さらにお見積りをとったり
と後悔しない葬儀社選びをして頂きたいと思いますいづれにせよ弊社は
出来る限りわかりやすいよう充分なご説明を心がけておりますし
場合によっては相見積もりをして頂く事もご提案しております間違ってもだますようなやり方だけはして欲しくないなと
続きを読む
葬儀業界の健全化を一端でも担う事ができるよう努力しながら
お客様が安心して最後のお見送りが出来るよう
日々誠実な対応をこころがけて参りたいと改めて思いました -
寝台車
2020/10/09 葬儀今年初の台風上陸になるのやらならないのやら
いづれにしても連日の雨は応えますね
また都心は雨が嫌だな程度ですんでしまうのが
ありがたい事ではありますが
地方の方々が無事でいられることをいつも
頭の片隅ではありますが
気にかけさせて頂いております先日
お客様のご要望でリンカーンの寝台車を使用致しました東京寝台自動車(株)さんの常用車で
文京区本郷の東大付近に何台も待機しておりますお迎えに上がるときは急な事が多いものでして
「お迎えのお車のご要望はございますか?」
なんて聞いている状況ではありませんので
いつもは国産車にてお迎えに上がらせて頂いておりますがたまたま事前にご相談頂き
また車の事や葬儀事情にも詳しい方でしたので
リンカーンでのお迎えとなりましたやはり車体自体も値が張りますので
お値段も通常の車よりはお高いですが
もしご要望ありましたら
遠慮なくおっしゃってくださいませちなみに場所によっては
ここの車のみを使用している葬儀屋さんもいるみたいです豪華でかっこいいのと思いますけど
金額の確認も必要かもしれませんね寝台車の金額といえば
以前ご葬儀で国立市の方面へお迎えする事がありました
国立市から板橋区にお帰りなので
通常より寝台車料金はかかってしまいますとお伝えした所喪主さんは数年前にも喪主の経験がある方で
前回は北区赤羽から板橋までで同じくらいの料金だったと教えて頂き
お宅は安いんだねと安心して頂けました実際のところ
葬儀費用も葬儀屋によって値段の開きはありますが
寝台車1つとっても大きく変わってくる場合がございます以前業者間で聞いたお話で
都内から北関東までのお迎えで寝台車会社は6万円弱かかる所
ある葬儀屋さんがお客様に請求した金額は何と10数万円だったと聞いてビックリ!!当然葬儀屋さんも同行してになるので
人件費は頂いても罰は当たらないかと思いますが
そこまで上乗せするなんて!
弊社ではそこまで出来ません(笑)また余談ですが
都内で解剖をされると
大塚医務院という所に運ばれまして
解剖後のご搬送、例えば霊安室までのご移動は
無料になりますが
これにも金額乗せる葬儀屋さんもいるみたいです商売なので自由だと思いますが
何もわからないからといって好き放題してしまってきたから
葬儀業界はブラックなのだと言われてしまうのです近年では不透明さが払拭されるというより
価格破壊が起こりつつありかかる費用もたまには飲まなければいけない
という状況も出てきている葬儀業界ではありますが
どうしてもかかってくる費用というものは発生しますので
ご喪家の方に丁寧に説明をし充分ご納得頂いた上でお支払頂くブラックではなくホワイトなお葬式をしていきたいと
また強く思う一日でした
続きを読む -
新型コロナウイルス感染防止対策
2020/08/06 葬儀梅雨が明け厳しい暑さと共に
減少どころか日に日に感染者が
増していくコロナ禍にあって
皆様ご不安な中
一日でも早い終息を祈る
日々かと思います先日東京都の小池都知事より
各事業者へ要請ありました
感染拡大防止の取組みをアピールする
感染防止徹底宣言ですが
弊社でもお客様の不安を
少しでも和らげたいと
同じく対応・改善をしております終わりの見えない中だからこそ
今出来る事を精一杯、一生懸命やり続ける
例えそれが小さなことでも
いつか必ずゴールがあることを信じてwithコロナもいいかもしれませんが
打倒コロナの精神で
頑張っていきたいと思います
続きを読む