-
読書感想文
2017/07/06 プライベート今年の梅雨は雨が少ない気がします
暑い日が続いております
皆様ご自愛くださいませさて最近読んだ小説が
どれもとっても面白かったので
ご紹介です
“握る男” by原宏一
“あなたが愛した記憶” by誉田哲也
“イニシエーション・ラブ” by乾くるみ
“本日は、お日柄もよく” by原田マハ
面白すぎて
1週間で3冊も読んでしまいました^^イニシエーション・ラブは映画化もされていたので
どうやって表現しているのか気になって
即レンタルしてしまいましたw自分はあまり小説家とかブームとか
よくわからないんですが
原田マハさんって最近よく出ていたり
こんな面白い小説あるんだ!って
小さな発見をして楽しんでいますどうしても文学初心者の為
村上春樹・湊かなえとかに走りガチになっていましたが
これからは色々な小説家さんの本にチャレンジして
いこうかなってちなみに“僕は明日、昨日のきみとデートする”は
続きを読む
小説で読んでとっても面白かったので
映画も楽しいと思いまのでオススメです^^ -
おかしなお葬式
2017/05/26 小言ここ2~3日暑い日が続いていました
どうやら今年は猛暑のようで
その前触れだったのでしょうかさて先日
「おかしな葬式」という名の
週刊誌の特集を目にしました生演奏で「太陽に吠えろ!」
参列者の前で「湯かん」
みんなで献唱
ホワイトボードに寄せ書きなどなど・・・全ておかしいとは思いませんし
いいアイデアだなというのもありましただからといって
参列者にまで
ご遺族の意向を共有させる
というか
してもらうのはどうかな・・・
と少し違和感を感じるのも
正直な気持ちでした最近
様々な趣向を凝らした
葬儀の話を
聞くようになりましたなんだか今までの流れで行う葬儀は
手抜きやら
気持ちがないといわんばかりの
様々な演出に違和感を感じつつも
やっぱり一番は
ご遺族の気持ちであってそれを形にしていくのが
我々 葬儀従事者としての
プロ意識というかですので
奇抜なアイデアも
いいとは思いますが演出よりきで
自己満足で終わらないよう伝統文化を重んじつつ
続きを読む
少しでもご遺族のお気持ちが
和らぐような演出を
探し続けていきたいと思いました

-
-
コインランドリー
2017/04/25 小言まだまだ肌寒い夜が続きますね
皆様も寒暖差にはお気をつけて
どうかご自愛ください最近
コインランドリーが
やけに多いなと
思っていましたらまた新たに
近所に出来ました
またコインランドリーか・・・
最近洗濯機がない家もだいぶないのに
なんて気になって増殖中の経緯を調べてみました
もちろんネット検索程度です(^^;天気が悪い時の生乾きが嫌とか
色んな理由で重宝されているようでまたお店側は
固定資産税の減免が減ったのもあり
土地の有効活用の一つで
増加傾向にあるそうな家を建てても管理の問題や
空き家がでたら困るし
駐車場の方が利率がいいそうですが
イニシャルコストがどうしてもかかる
ということで低コストで始められ
基本、無人なので
管理負担や経費も掛からないということでお店側と利用者
ともに双方にメリットがある故
増えていたんだなぁとうちも梅雨時期に
利用してみよう!と思いました^^
写真が横向きなのはご了承ください^^
続きを読む -
みんなのアンテナ
2017/03/31 小言桜満開が待ち遠しい時期がやって参りました
よくYahoo!“みんなのアンテナ”
を見てるのですが今日の記事に
結婚式の無料サービスの
対応が悪い話があり
投稿者に同情しましたどんな仕事でも
仕事である以上
利益は発生するもので気持ちのこもったサービスにも
有料サービスはあると思いますが無料だからって
手を抜くのは賛成できません
てか反対です大切なことは
仕事でもなんでも
相手の気持ちにたって
行動することが
信頼関係を築く
不可欠な要素かなと特に冠婚葬祭は
その人の人生にとって
かけがえのない儀式ですお一人お一人の
続きを読む
想いを大切に
今後もそういったご葬儀を
手がけさせて頂ければと
自分への戒めも込めての
小言です




