大白社ブログ

大白社ホームページへ

大白社ブログ

  • 東海道五十三次

    いつのまにやら梅雨に入りました
    今年は水不足だそうですが
    昨日の雨で少しは貯水できたのか気になっております

    ”卓話の泉”というロータリークラブの機関紙の企画の中に
    面白い記事がありましたので書いてみました

    『東海道五十三次』は有名ですが
    実は東海道は大阪までの五十七次だったというのです

    『大阪夏の陣』で豊臣家を滅ぼし
    大阪を西国大名の監視拠点とする為
    東海道を現在の大津市から分岐させ

    伏見・淀・枚方・守口
    の四つの宿場を置いたそうです

    つまり
    大津の分岐点から2つの東海道が並存していました

    ちなみに広重の『東海道五十三次』も本物ですが
    当時は大阪経路の方が重要だったそうです

    古い文献にも東海道五十七次は存在しており
    現在では
    伏見宿では東海道五十四番目の宿と掲げており
    枚方宿では東海道五十七次という絵地図を作り
    守口宿では五十七次地図や法被やノボリを作ってPRしているみたいです

    機会があれば是非行ってみたいと思いましたので
    興味のある方は是非ともと思いご紹介致しました^^

    東海道五十三次

    続きを読む
  • ブックオフ

    ご無沙汰しております

    今日は生憎の雨でしたが
    思ったより早く止み
    明日から良い天気が続くそうで
    何よりです

    弊社では本日、火葬式がございました
    故人様のご冥福をお祈りすると共に
    ご遺族のお気持ちに少しでも寄り添えるよう
    サービス充実にさらに努めてまいります

    今年に入り急に文学が目覚めまして
    既に8冊読み終えました

    読書スピードも上がってしまったので
    最近は古本屋さんを重宝しております

    自分の読書の姿を
    子供が関心しているようですので
    このまま読書を続けて
    子供達に少しでも
    いい影響を与えられればと
    思う今日この頃でした

    ブックオフ

    続きを読む
  • 爆破予告

    地域の知り合いの方の娘さんの学校

    での出来ごとです

    午後3時に爆破予告の為

    学校は午前のみとなったそうですが

    知人の方曰く

    「本当に心配なら午前中もなくせばいいのに」

    確かにそうですよね

    「何でですかね?」

    と聞くと

    学校曰く

    「犯人を信じる」

    との事でした

    結果何もなかったので

    笑い話としてアップします

    爆破予告

    爆破=ボンバーマンを思いだし

    中学の頃ひたすらやりまくった

    思い出がよぎる出来事でした

    続きを読む
  • いじめについて

    つい先日

    秋だなぁと思っていたら

    もう年末が近づいて参りました

    一年は本当にあっという間ですね

    先日ある雑誌にての記事が目にとまりました

    “いじめ予防を考える”

    その中のほんの一部を書こうと思います

    統計によるとほぼ100%がいじめの経験者だそうです

    ・いじめた人
    ・いじめられた人
    ・それをとめた人
    ・傍観していた人

    いじめに関係しないと思われる人も

    実はいじめにかかわっている1人なのだと

    ちなみにこの傍観者の理由は

    ・何をしていいかわからない
    ・報復を恐れる
    ・さらに状況悪化してしまうのではとの恐れ

    だそうです

    また大人になり社会的立場を持つようになって

    精神的余裕を持って何かをしてあげよう

    と思っている時点で

    “いじめの生き残り”

    だそうです

    「自分もこうだった」とかでは

    今、苦しんでいる子供には手は伸ばせない

    まずは“大人が変わること”が大切との事でした

    昨今“いじめ問題”は

    昔より陰湿になった

    昔より残虐になった等

    放送されていることがありますが

    楽しかったこと

    苦しかったこと

    様々な経験を積んできた大人から

    こういった1つの社会現象に取り組むべく

    変わっていく

    成長していく

    ことが

    大切なのだと感じました

    いじめについて
    写真はわが母校です

    続きを読む
  • 賭博

    今日は久しぶりの晴天

    ですが寒すぎてもはや完全に冬ですね

    北海道含め雪による災害被害がでないことをお祈りします

    最近ニュースでは

    野球選手の賭博容疑が報道されております

    野球選手って一般的な年収より法外な額をもらっているにも関わらず

    それでは満足できないのかと疑問に思います

    反面あればある程もっともっととなってしまうのが

    人の性なのかと同感する部分もあります

    巷では宝くじのシーズンがやって参りました

    皆多くの夢を求め

    宝くじを購入する様子は

    プロ野球選手のそれと同じようなものなのでしょうか

    かくいう自分も宝くじを買ってしまいますが

    自分の場合はトトビッグです(笑)

    夢を求める半面

    欲にまみれない人間の生き方も

    大切かなと思いました

    でも犯罪はいけませんね

    続きを読む
大白社
東京都板橋区志村の大白社(だいびゃくしゃ)が葬儀・式典について書きます。

お電話での問い合わせ 0120-66-0071

ホームページへ

新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ